fc2ブログ
スタイルシートサンプル

高齢化社会に於ける地域振興と雇用創出をテーマに高齢者同士元気付けるBlog創りを目指します。・・・「お役に立ちます」は只今工事中!!!ご迷惑をおかけします。
facebook
twitter
google +
youtube
rss
Social Icon ブログパーツ
プライベート・デザイン・ブラン-Smart Value More
Smart Value Moreというプライベート・デザイン・ブランドを立ち上げました。
工業デザイン(自動車・時計等)、商業デザイン(ロゴ・キャラクター・POP等)、ご依頼無料、報酬は出来高払い。

G1・オークス直前

かっての競馬に対する執着心というか自信を失いかけている昨今、今一度原点に立ち返りたいと思いJRAホームページのデータ分析のコーナーを覗いて見ると、新たにデータ分析動画というのが目に付いた。
今日は
競馬新聞にも頼らず、のレースには目もくれず、此の分析を指標としてオークスで試してみよう。

データ分析データ分析動画プレイバックGIへの道プレレーティング

txt_title-gimaster.gif 

Part1・・・過去のデータを基に様々な角度からレースを紐解いていきます。

1st Data・・・3番人気以内の優勝が6回、全体でも優勝馬は7番人気以内に収まっている。 1番人気馬の優勝は3回、2着は1回。
2nd Data・・・優勝馬のうち
7頭が前走成績1着から出ており、そのうち4頭は桜花賞馬だった。
3着以内に入った30頭のうち20頭が桜花賞出走場だった。



Part2・・・過去のデータを基により深く優勝馬の傾向を探っていきます。

1st Data・・・優勝馬のうち9頭が2歳時にデビューを果たし、デビューから2戦以内に初勝利を上げている。優勝馬のうち9頭が6戦以内の出走回数、8頭が3勝以上あげ、6頭は3着内率100%だった。
2nd Data・・・8頭に1800mでの3着内実績と重賞勝ちの実績あり。



Part3・・・過去のデータを基にレースの傾向を中心に探っていきます。

1st Data・・・出走馬の枠番別成績は、1,2枠と7,8枠の内と外に分かれる。
勝率と複勝率はどちらも2枠が優勢。
複勝率は1,2枠と5枠と内枠優勢
2nd Data・・・出走馬の脚質と位置取りは、差し追込に集中。
3rd Data・・・G1未経験馬でも前走のパフォーマンス次第で可能性あり。

データは飽くまでもデータであり、参考にはするが、鵜呑みにはしない。
今回も折角挙げたデータが当て嵌まりそうな決定打が中心馬にも惑星馬にも見当たらない。
Part1,2,3の7Dataのうちどれかに絞る必要があるが、やはり近走と距離適正を重視すべきであろう。
であれば優勝は桜花賞とフローラの上位組から2400mの適正を考えてアユサン、レッドオーヴァル、デニムアンドルビー、エバーブロッサムのディープ産駒に絞るしかないだろう。
そして、2,着候補にはその4頭に加えて1800m以上で好走しているサクラプレジール、トーセンソレイユ。
3着候補にはブリュネット、ティアーモ、リラコサージュ、フロアクラフト、セレブリティモデルと穴っぽい所を狙ってみる。
フォーメーションで見ると506倍から2万4千倍までの丁度100点になるが、ボロボロと買うよりマシだし、今後の試金石と考えて勝負だ!!!!
・・・・・・・・・・・・・結果は続きを読まなくても分かるよね・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト



[ 2013/05/19 15:03 ] Turf & Hall Turf 徒然草 | TB(0) | CM(0)

金杯で乾杯

2013年Turfの幕開けは東西で開催された恒例の「金杯」から。

■第62回日刊スポーツ賞中山金杯のレース結果
横山典弘騎手騎乗の2番人気タッチミーノットが、先団やや後ろの追走から、
最後の直線では外から鮮やかに差し切って優勝。
勝ち時計は1分59秒5(良)。
2着は1馬身3/4差でF.ベリー騎手騎乗の4番人気アドマイヤタイシ。
3着は半馬身差で内田博幸騎手騎乗の1番人気ジャスタウェイ。
横山⇒ベリー
横山⇒内田
から薄目に総流し状態で買った3連単だが、今年も押さえが効かず惨敗?と思われた。

■第51回京都スポニチ賞京都金杯のレース結果
kinpai.jpg
JRA史上前人未到の3,500勝に王手を掛けた武、200勝目前のルメールと岩田の三つ巴を予測しながらシンガリ人気の藤田・ライブコンサートに欲目をだし、24点買いで辛うじて押さえ成功。
本来ならば特券2点買いで決めるべきレースだったと反省しきりの幕開けでした。

今週は成人の日を含めた土・日・月の変則3連続開催となった。

pic_main-vidsual.jpg 第29回フェアリーステークス
pic_main-vidsual (1) 第60回日経新春賞
pic_main-vidsual (2) 第53回京成杯(雪のため21日に順延)

■第29回フェアリーステークのレース結果
fearie.jpg 
ギャンブルでの惜しい負けを(near-win)と言うらしいが、昨年は特に3連単の二,三着の組み違いで本当に惜しい思いを味わった。
小生の場合1,2,3着のいずれかを決め撃ちする買い方が多く、1着固定でのそれは悔しさもひとしおである。
そこでどうしても1,2,3着のいずれも固定できない場合には3連複にバッサリ切り替えるか、3連単とのミックスに切り替えることにした。
その場合まづ、
①14頭立てであろうが18頭立てであろうが兎に角6頭に絞り込む。
本命サイド:2頭 x 入着サイド:2頭 x 穴馬サイド:2頭の6頭である。
②これを3連複用フォーメーションで組み合わせるが、
本命サイドを1、2着に、入着サイドを2,3着に、穴馬サイドを3着に固定する。

そうすると対象の組み合わせは14通りになる。
この14通りを全て買うのもよし、1,000倍近いのを切り捨て、元取りに近いのを3連単に組み替えるのもよし。
兎に角現実的な数字と採算を加味して選ぶことにしている。
フェアリーステークスは10番人気の三浦・クラウンロゼが1着に飛び込み3連単で50万円の超大荒れとなったが、3連複では本命サイド、入着サイド、穴馬サイドの組み合わせで4万円台と取り頃になった。

■京成杯が雪のために順延となった日の京都10R紅梅ステークスのレース結果
koubai.jpg 
この日直前まで3連勝で4勝の掛かった福永・オツウと200勝手前で足踏み状態のルメール・レッドオーヴァルの一騎打ちと思われた1戦。
3番手を入着候補の浜中、武幸、池添に絞り込み、究極のパターン馬券・その1で紹介した「鉄火巻き」パターン(1番人気-7番人気-2番人気)が功を奏した。

京成杯は出走馬の組み換えも含めた代替競馬となったが、登録頭数が増える可能性もあり、これが吉と出るか凶と出るか今年の運勢を占う大きな1戦となりそうだ。
[ 2013/01/13 06:40 ] Turf & Hall Turf 徒然草 | TB(0) | CM(0)

波乱パターンを読む その2

1倍台の赤オッズがあると軒並み10倍以上の青オッズか100倍以上の黒オッズになる。
こうなると途端に軸は決まるが、後はぐちゃぐちゃになってしまう。
こういう時は素直に1倍台を買うのが常套手段だ。
だが頭が固いかどうかは別物だ、ラジオやテレビの解説者はまづ馬連で自分の凌ぎを立てるからだ。
2着にくれば大手を振って的中だと言う。
ディープインパクトやオルフェーブルでない限り、取りこぼすほうが多い。
2着、3着固定でもいいくらいの気持ちが欲しい。
頭には思い切って10倍台、20倍台でもいいから多少穴っぽいのを2~3頭選んで
残りの1頭には2、3番人気と穴から数えたほうが早い奴を絡ませたらどうだろう。
10倍以下が5頭も6頭もいるレースで頭を絞るより簡単で潔いし、高配当が望める。
サンドイッチはおいしいよ!
特に未勝利戦やハンディキャップレースそれから海千山千のオープン特別などに有効だと思われる。
 
[ 2012/12/18 23:33 ] Turf & Hall Turf 徒然草 | TB(0) | CM(0)

波乱パターンを読む その1

平均配当が10万馬券にもなる3連単に波乱パターンはおかしいのではないか?
というのが本音です。
10倍以下の赤いオッズで決まっても10万馬券!だったり、
逆に言うと本命も対抗も絡まないのにただの万馬券と言うケースに合いますよね。
これこそが3連単の醍醐味なんです。
誰でも後から思うと買えたのにと言う超万馬券が本来の10万から30万馬券なんです。
ここで、よくある「あなたも超万馬券が獲れる」風の単行本は厩舎の事情がどうたら、
誰誰が牝馬を乗せたらとか、100在る例外をここぞとばかりに書きまくるでしょう。
そんな本を百冊読む暇人は一発勝負など出来るわけが無いのです。
それよりも、赤いオッズの3連単を全通り買うつもりで見てみてください。
例えば16頭立てでオッズが10倍以下が4頭いたとして、
その組み合わせで万馬券がいくつあるでしょうか?
恐らく半分としても24通りの内12組は2万から5万馬券でしょう。
万馬券だけ買うのものもいいでしょう、高いのから5通りでもいいでしょう。
1レースに10万円もぶっこめる人から言わせればそれこそ波乱パターンなんです。
1レースを千円位で楽しみながら儲けいと言う人は、まづはそこから始めてみたらどうでしょう。
[ 2012/12/18 23:25 ] Turf & Hall Turf 徒然草 | TB(0) | CM(0)

究極のパターン馬券・その1

**あなたは「サンドイッチ」派ですか?、 それとも「鉄火巻き」派ですか? **

200px-KatsuSando6515.jpgフリー百科事典の「ウィキペディア」によるとそれぞれの名前の由来が面白い。
現在でも共にファーストフードの代名詞のように親しまれいるが、片や中世イギリスのサンドイッチ伯爵が公衆の賭博場でポーカーを続けながら 食したことにちなんで付けられ、片や中世日本の鉄火場(賭博場)でサイコロ博打を しながら食べられる手軽な食事だったからとある。
 
面白いと言うのはそのシチュエーションもあるが、食材の構成と見た目にもある。
鉄火巻き元来は主食としておかずとして、別々に器にもられ食卓に並べられる食材を挟んで、あるいは巻いて持ち運びに便利で食べやすくしている点。
それから、切り分けた時に金太郎飴や千歳飴のように同じ面が現れる点だ。
いわゆる同じパターンが現れると言う事である。
今回此の両者のどちら派かと問いかけているのには、別の意味が含まれています。
実は、競馬の馬券(特に3連単であり、複式ではない)にはこの「サンドイッチ」と「鉄火巻き」の形態パターンがよく現れ、超万馬券を演出するのです。

**それでは馬券に於ける「サンドイッチ」と「鉄火巻き」の形態パターンとは何か?**

あなたは馬券(特に3連単)を買うときにオッズ的に1番人気から2番人気、3番人気と順に流す方ですか?
残念ながら人気通りで決まる確立は恐らく100回に1回位しか無いのです。(敢えてデータは示しませんし、万が一来たとしても配当金は10倍に満たないでしょう) 
ちなみに16頭立てで、1番人気(本命馬)が1着に来る確率と8番人気(穴馬)が2着、3着に絡む確率にほとんど差がありません。 

それでも本命馬(1番人気馬)にこだわる人にお勧めするのがこの2つのパターンです。
*********************************************************
「鉄火巻き」パターン・・・・・・・・本命馬と準本命馬(人気が拮抗しているか1発がムンムンする馬)を海苔かマグロに見立て1着と3着に固定し、間に挟まれた2着にはご飯に見立てて8番人気などの穴馬を据えるパターンです。
「サンドイッチ」パターン・・・・・・本命馬を敢えて中身のカツやサラダに見立てて2着に固定し、1着馬と3着馬には両側のパンを見立てた○▲×や穴馬、超穴馬を据えるパターンです。
*********************************************************
迷えば限が無くついつい買い過ぎてしまう3連単ですが、1、2、3着馬のいずれかを固定し少数買いで10万~30万円馬券(100万馬券は狙って獲れるものではない)を獲る究極の買い方だと自負している。 

次の機会では上記で触れている1番人気以外の1発ムンムン馬や穴馬の誰でもできる選考方法を紹介したいと思います。  


 

[ 2012/11/27 14:13 ] Turf & Hall Turf 徒然草 | TB(0) | CM(0)

少しは誇れる?・7千倍馬券

的中 
2011年11月6日(日) 5回東京2日 5R メイクデビュー東京 ダート左 1400m
GOLD77のコピー  
777,850倍誰にでも思い出に残るレースはあると思う。
そしてそれが歴史的な舞台であればある程、一生心に刻んでおきたいと思う。
しかし、ただ新聞で予想しただけだとか、テレビで観戦しただけで思い出に残るであろうか?
馬券を買ったけどカスリもしなかったら一生心に刻み付けることができるだろうか?
ディープインパクトが三冠を達成したとか、ヴィクトワールピサが日本馬として史上初めてドバイワールドカップで優勝した程の快挙ならば別として、残念ながら競馬のレースである以上オリンピックの競技と同じには語れないであろう。
それよりも絶対の本命馬が敗れたレースの馬券を取ったと言うほうが思い出に残るし、一生人に語れるのが競馬なのだ。
その意味で、筆者にとっての勲章は馬券的実績に他ならない。
 
上の画面はJRA-VAN NEXTのサービスの一つである「払戻し速報」をカメラで記録したものであるが、百円の8点買いで仕留めた筆者にとっての金字塔である。

設定 
◎設定⇒速報表示⇒払戻速報のポップアップを表示する 
          ⇒サウンド⇒購入した買い目が的中した場合に音を鳴らす⇒パンパカパ~ン! 

******************************************
その他では土日の1開催で5レースを獲った例も書き足しておく
的中 
2012年8月4日(土)
2回新潟7日2R/2回小倉3日6R/1回札幌5日8R


DSC_0022.jpg DSC_0023.jpg DSC_00241.jpg 

的中
2012年8月5日(日)
1回札幌6日3R/1回札幌6日8R
 

DSC_00251.jpg DSC_00271.jpg 
****************************************** 
 
備考:下に表示したのは最近の画像であり、一目見て綺麗だと思われるかも知れないが、何のことはないPrt Scrの機能を使ったものである・・・もっと早く気付けばヨカッタ。  
5回京都7日1R  
[ 2012/11/21 13:41 ] Turf & Hall Turf 徒然草 | TB(0) | CM(0)

4年間の軌跡


中央競馬 ブログランキングへ今の競馬界(特に中央競馬)に於いては、WIN5の話題で持ち切りだが、やはり馬券の醍醐味は3連単(3連単式勝ち馬投票券)だと思う。
当初は最終競走から数えて4競走前までの限定であったが、2008年7月19日の時点で全レース適用に完全に切り替えている。
それまでの3連複の平均配当が2万円弱であったのに比べると3連単では10万円弱となり、万馬券発生率は67%(すなわち3レースの内2レース)と群を抜いている。
筆者が導入しているJRA-VAN NEXTに「購入&シミュレーション」と言う「収支履歴」を記録できるシステムが追加され2008年3月度はまだ3連複中心であったが、途中から完全に切り替わった2008年7月度を含め現在までの「収支履歴」を追ってみる。
以下に表示したのは2008年3月から現在までにJRAーVAN NEXTで購入した馬券の収支一覧であるが、JRA-VAN NEXTではこのように様々なサービスが受けられる。

shuusi.jpg   

「年度別収支一覧」

JRA2008.jpg
 JRA2009.jpg JRA2010.jpg JRA2011.jpg 
2008年       2009年      2010年      2011年
JRA2012.jpg JRA200803-.jpg 
2012年           2008年~現在

2008年(3月~12月)・・・競馬歴は35年と長かったが、それまでの収支はどうかと言えば、当初の横浜や渋谷の場外馬券売り場通いから始まって電話投票時代を含め記録する気もなかったし、お世辞にも儲かったとは言えない。この投票システムを導入した初年度である2008年は8月からの10ヶ月で211万も注ぎ込んだ割りに回収率は60%を切っている。自宅で手軽に買えるようになった分買い過ぎたのと、慣れていなかったのだと分析している。
***************************************************************
2009年(通期)・・・この年は総購入額192万円に対し総払い戻し額198万円と僅かではあるがプラスを計上することができた。所謂10万馬券を3点、20万馬券を2点、圧巻は12月6日(日)の中山1Rで545,000円を3点(300円)買いで仕留めている。
***************************************************************
2010年(通期)・・・この年は総購入額は133万円に対し総払い戻し額152万円と回収率も115%に上がった。10万馬券が4点、20万馬券が2点の他10月24日(日)の菊花賞364,000円を22点買いで仕留めている。
***************************************************************
2011年(通期)・・・此の年は総購入額173万円に対しそう払い戻し額188万円と回収率は110%であった。10万馬券を2点、20万馬券を1点と数では振るわなかったが、11月6日(日)東京5Rで777,850円を5点で仕留めている。
***************************************************************
2012年(現在まで)・・・今年は現在のところ107万円の購入に対し80万円の払い戻しであり、回収率75%と不調であるが、例年この時期に大物を仕留めていることから何とかプラス計上を狙っていく。

[ 2012/11/15 06:25 ] Turf & Hall Turf 徒然草 | TB(0) | CM(0)

紛れと駆け引き

2012_elizabeth_nx5.jpg 
たかがお馬さんのスポーツと思われがちな競馬であるが、一旦中に踏み込めばそこには携わる幾多の関係者達による「駆け引き」が渦巻いており、生なましい人間模様が繰り広げられる世界なのである。
競馬ファンであれば一度位はダービー馬でなくとも、ホースクラブの一口オーナーになることを夢見たことがあると思うが、一般のファンと呼ばれる人たちの最大の関心事はやはり勝ち馬投票(馬券を取って儲けること)であろう。
ダービーや有馬記念など年に数度のお祭りレースに参加する程度のファンにとっても馬券を取った時の醍醐味は格別で、それが病みつきとなり、毎日曜の場外馬券売り場通いとなった人も多いだろう。・・今でこそ自宅のインターネット投票だが、かっての私もそうだった。 
競馬に限らず全ての賭け事に当てはまるのではと思える格言に「ビギナーズラック」と言うのがあるが、面白半分に他人の新聞を覗き込み、色んな印の一杯付いた馬を買っただけとか、武豊と言う名前だけで買ったら当たってしまったとか、これは当に「競馬の世界にどっぷりと浸かった者への戒め」として言い得て妙な一言と言うべき感がしてならない。 
最初は純粋にサラブレッドへの憧れ、最強馬を予測するゲームへの興味であった競馬がいつの間にか小遣い稼ぎの手段や生活の糧へと替わるに従い色々なニュース源に振り回されて、確信に行き着かなくなってしまったとかは当に競馬業界に君臨する「駆け引き」の渦に巻き込まれ競馬の本質との間に「紛れ」を生じさせてしまった結果に他ならないと思う。
-----------------------------------------------------------------------------------------
三省堂 大辞林によるとまぎれ 0 【紛れ】とは、
(1)まぎれること。入りまじって見分けにくいこと。
(2)形容詞語幹・動詞の連用形の下に付いて、感情の勢いに押されて、事の見さかいがつかなくなるさまを表す。
(3)乱れ。ごたごた。
(4)心が他のことに引かれること。
(5)他の事に入りまじって起きる思いがけないこと。まちがい。・・・・・・・ とある。
一方
かけひき 2 【駆(け)引き】 (名)スルとは、
(1)交渉・談判や試合などで、相手の出方や状況に応じて、自分に有利なように事を運ぶこと。また、その術。
(2)戦場で、臨機応変に兵を進退させること。(これが原義)・・・・・・・・ とある。
-----------------------------------------------------------------------------------------
中央競馬会(JRA)の意向、生産者や管理者の都合に相俟って、調教師や騎手の思惑と日本全国の競馬ファン(1,000万人言われる)の熱い視線が絡まってそれこそもみくちゃな駆け引きが行なわれている世界なのである。
そんな競馬界の王道から裏情報まで扱っている雑誌や新聞がどれほどあるか、また昨今の情報蔓延社会を反映したインターネット配信がどれほどすさまじい物かを知ればその一端を垣間見ることができる。 
折りしも、本日京都競馬場で行なわれた第37回「エリザベス女王杯」、直前の人気はジェンティルドンナの欠場から当然のごとく1.9倍とヴィルシーナ(内田)の一本被りであったが、終わってみれば7番人気の伏兵・柴田のレインボーダリアがクビ差ではあったが外から見事に差し切った。 
たかがお馬さんのスポーツにそれほどの時間と情熱を注ぎ込む暇と体力が無い私が実践しているのはJRA-VANのNEX(インターネット競馬情報配信・投票システム)と一馬の時代からの予想専門誌「優馬」だけである。 
結局は終わってからのことになるが、NEXT画面のサイドエリアにTwitter連携のコラムがあり、迷った時など参考にさせてもらうのだが、とある競馬ブロガーがレインボーダリアに◎本命を打っていた。・・・また、一部の競馬予想誌の某予想家がこれまたレインボーダリアの軸を見出しで主張していた。
終わってみればどこかにあたりの予想がある。・・・・それがどこにあるかは誰も教えてくれないし、誰も知らない。
結局様々な「駆け引き」や「紛れ」を読み切ると言うことは、情報提供することで報酬を得ようとする一部の予想屋的情報サイトに頼らず、予想情報の正確さを競い、購読数を増やすと言う情報誌的見地に立った競馬専門誌(回収率や読み易さなど自分の規準で選んで下さい)をひとつと刻々と替わる最新オッズを反映するインターネット配信(中央競馬ではNEXTしかないが)を活用することをお勧めする。
そして、できればオッズの動き、情報誌にある特定のコラムなどに注目し、結果を検証して独自に軸馬や穴馬を導き出す方法を探り感性を高めることをお勧めする。 
次回からは3連単を主体にして統計を取り始めて3年連続してプラス計上した私自身の馬券購入の軌跡と感性に基ずく競馬理論の一端を書き記したいと思います。 

次週の第29回「マイルカップ」をお楽しみに。

2012_milecs_nx5.jpg 

[ 2012/11/11 06:33 ] Turf & Hall Turf 徒然草 | TB(0) | CM(0)
マイプロフィール

ヴァリュモア

Author:ヴァリュモア
本年10月に迎えた65歳を期に40年以上に及ぶサラリーマン生活に終止符を打ち、地元横浜市泉区で"ゆたっくりずむ"人生を開始しました。

歩く人、走る人、呟く人

新着コメント
QRコード
QR